トップ k-unetの活動 会員コーナー 連載コーナー 暮らしと趣味 会員専用ルーム

       

名曲ピックアップ

 
 
リヒャルト・シュトラウス(1864 - 1949)
ツァラトゥストラはかく語りき 作品30
デイヴィッド・ジンマン(cond.)
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 
Richard Strauss (1864-1949)
Also sprach Zarathustra, Op. 30
David Zinman(cond.)
Tonhalle-Orchester Zürich
 
突然ですが、リヒャルト・シュトラウスのツァラトゥストラをピックアップしました。特に意味はありません。ニーチェの著書「ツァラトゥストラはかく語りき」からインスピレーションを得てリヒャルト・シュトラウスが作曲した交響詩です。映画「2001年宇宙の旅」で使用されたことから、映画音楽としても有名です。
スコアを見ながらお聴きください。
ツァラトゥストラはゾロアスター教の開祖の名前ですが、ニーチェの著作自体はツァラトゥストラの思想とは関係ありません。
なお、補足ですが、同じニーチェの
「ツァラトゥストラはかく語りき」の第4部のテキストに曲をつけて交響曲にしています(交響曲第3番第4楽章)。
(楳本)
 

 

▲INDEX

全集コーナーviolin

 

 

 ハイドンやモーツァルトの交響曲を全部聴いてやろうと企てることは一昔前であれば随分と無謀なことでした。弦楽四重奏曲や協奏曲にしても然り。第一、そんな演奏会などやっていないし、レコードで聴くにしても演奏家が全部録音しているとは限らない、録音していたとしてもレコードやCDを買ってくるとなるとかなりの財力が必要です。財力がないので、図書館に出かけてCDを借りて来ようと探してもそんな多作の作曲家の全曲を置いているところなど見たことがありません。
 しかし、現在はインターネットというものがあり、世界中で情報発信している人がいます。この無謀な試みもひょっとして可能かもしれないと思い立って、YouTubeを開いてみました。すると、可能どころか、極めて簡単に全曲が聴けることが判明したのです。
 YouTubeのリンクを参照という形をとれば、著作権の問題もありませんので、k-unetの趣味の広場で全集の連載をやろうということにしました。ハイドン、モーツァルトの交響曲はもちろん、できれば少し欲を出して、バッハの教会カンタータを全部とか、これまでその量でたじろいで考えもしなかった全集を取り上げて、連載として順次掲載していこうと思います。いささかマニアックな企画ですが、是非ご期待ください。

 

  モーツァルト交響曲全集

 

  NEW モーツァルト
ピアノ協奏曲全集
ヴァイオリン協奏曲全集

 

  NEW モーツァルト弦楽四重奏曲全集

 

  ハイドン交響曲全集

 

  NEW ハイドン弦楽四重奏曲全集

 

  ベートーヴェン交響曲全集

 

  NEW ベートーヴェン ピアノソナタ全集

 

  NEW バッハ 教会カンタータ全集

 


クラシックリンク集

▲INDEX

トピックスmusic

 
 
松任谷由実     真夏の夜の夢

 

yuming

「まちだより」8月号に出てくるユーミンの「真夏の夜の夢」をお聴きください。

 

▲INDEX

オールディーズコーナーmike

 
 
ノンストップ  オールディーズ
Non stop Golden Oldies 60’s
oldies

▲INDEX

JAZZコーナーjazz (1)

 
John Coltrane - Soul Eyes (Full Album)
 
jazz

▲INDEX

 

ラテン音楽コーナーlatin

 

今月のラテン音楽

ラテンの名曲20曲

latin