寄稿された喜寿の方へのメッセージ

松平様へ

お久しぶりでございます。お元気に喜寿を迎えられまして誠におめでとうございます。

在職中は仕事よりも、折々の音楽イベントでご一緒させていただいてたように覚えております。もやは江戸時代くらいの昔に感じますが、K倉さんのアメリカ転勤の送別会を新宿会館(ストラーダ)で開いた折に、初めて松平さんのクラリネットを聞かせていただき、本格的で只者ではなさ過ぎる演奏に驚嘆!大いに感激したことを覚えております。

演奏活動を続けてらっしゃることは聞いておりましたが、ここ数年はライブの制約が大きいですね。私は聞くのが好きで、ときどきPITINNや近所のハコに通ってまして、松平さんが出演されるライブがありましたらおじゃましたいと思います・

おっしゃるとおり、デジタルが過度に浸透してきて、音楽でも日頃の生活でも、心の有り様までもどっちつかずが許されないように感じてます。音楽では生音がイチバン!(江戸時代のころにそんなCMがありましたっけ?(笑))

(なお、私は音楽ではボサノバギター、古典芸能の狂言の自演などで遊んでおります。)

高宮さんへのメッセージ

高宮様

ご無沙汰しております。
元気に喜寿を迎えられたご様子、お慶び申し上げます。

高宮さんが似顔絵の画才をお持ちとはまったく知りませんでした。愉しく寄稿を読まさせていただきました。
これからも元気にご活躍されることを祈念致します。

楳本

投稿者へメッセージを送りましょう。

寄稿された喜寿の方へのメッセージを書き込む欄を設けました。

「メッセージを贈る」ボタンをクリックしてログインし、表示されるフォームに感想やコメントなど自由に書き込んで「決定」ボタンをクリックしてください。(既にログイン中であれば、表示されている「+追加」ボタンをクリックしても書き込めます。)
メッセージに対するコメントや返事は、表題をクリックすると表示されます。

▲寄稿TOPへ