連載コーナー


まちだより
まちだより

 
 
 

 

 

 

 

PCアートコンテスト 締め切り迫る!  

 

 ただ今作品募集中の、k-unet「PCアートコンテスト」は、今年で18年目を迎えます。すでに続々と応募作品が展示されていますが、今月26日の〆切り近しです!

 私も、スマホ撮りの稚拙な作品で、性懲りもなく毎年参加させていただいておりますが、去年はスナップ写真部門で、なぜか大賞をいただいてしまいました。

クリックすると大きく表示されます

 単にうちのどうしようもないネコが小鹿のオモチャに授乳しているように見えるフェイクもどきの写メでした。そのタイトルの滑稽さも笑いを誘ったのか、思わず1票入れてしまった方々には、それこそ感謝でした。ちなみに天から降ってきたような素晴らしい賞品は、なんと「NAS(ネットワークアタッチドストレージ)」!これを使ってレベルアップした「まちだより」に還元しようと思ったのですが、たまたま実家に帰省していた息子に「オッ、こりゃあいいや。おっかさんには無理で~す!」とばかりに、風のように持ち去られました。きっとNAS君は、このオバサンに壊され使用不能になるよりも、機械オタクの若者の家でイキイキと動いていると思います。

 そういえば以前、k-unetに入会したての頃、このコンテスト入賞者の賞品選びと発送のお手伝いをしたことがありました。定番の文房具以外に女性物が身近で選びやすく、お一人お一人に郵送していました。一番喜ばれたのはスカーフで、「妻に献上します!」とのお言葉に気を良くしていたら、たまたま髪の毛のあまりフサフサでない男性に「髪留め」が届いてしまい、かなり反省しました。その後はamazonを使いこなす委員の方が全面的に担当してくださり、ギフト直送になり、お役御免と相成りホッとしました。
 現在、このコンテストに関わられている担当者の方にお聞きしたところ、ホームページへのアップ、投票数の計算、受賞者への賞品の選択と発送を、お二人だけで分担して行っていらっしゃるというのですから、本当に頭が下がります。

 26日の〆切りまでに、より一層、応募作品数が増えることを祈ります!

 

文:町田香子

 

 

 

いいね!ボタン

 

 


 

 メッセージもよろしく

 

 

「まちだより」へのメッセージ

「まちだより」の著者 町田さん、動画の作者坂口さんへメッセージを送りましょう。

「まちだより」の著者 町田さん、動画の作者坂口さんへのメッセージを書き込むことができる欄を設けています。

「+メッセージ追加」をクリックしてログインし、表示されるフォームに感想やコメントなど自由に書き込んで「決定」ボタンをクリックしてください。(既にログイン中であれば、表示されている「+追加」ボタンをクリックしても書き込めます。)
メッセージに対するコメントや返事は、表題をクリックすると表示されます。

ログインせずに上の❤ハートマークの「いいね!」ボタンをクリックするだけでも構いません。